ブチファームの「じゃんぼにんにく」
その姿かたちからニンニクと呼ばれてはいますが、一般的なニンニクとは植物の分類上では別種で、リーキ(西洋ネギ)と同じ種です。
最大の特徴は名前の通り、その大きさ。
大きいものでは一般的なにんにくの5倍ほどの大きさがあります。
一方で、においはにんにくの10分の1とも言われるほど少なく、「無臭ニンニク」という名前で売られることも多いです。
肝心の味はというと、にんにくの風味に加えて、玉ねぎの甘みが加わったような味で、「にんにくと玉ねぎを足して2で割ったよう」と表現されることもあります。
調理方法はに普通のにんにくと変わらず、焼いても揚げても蒸してもおいしくいただけます。
黒にんにくにして販売しています
ブチファームでは、収穫したじゃんぼにんにくを2週間熟成させて、「黒にんにく」としての販売も行っております。
黒にんにくは健康食品としても大変注目されており、抗がん、コレステロール値や血圧の低下、疲労回復などに効果があると言われています。
発酵したことによりプルーンのような甘酸っぱい味となり、サラダのトッピングなどにもぴったりです。
関連記事:黒にんにくの美味しい食べ方